今回の記事では連射コントローラーを使わずに放置でAPを稼ぐ方法について書いていきます。
連射コントローラーなしで放置AP稼ぎ
始めに&前提条件
連射コントローラーを使わずにどう放置するのかというと知る人ぞ知る「スイコン」を利用します。
スイコンとは?
- iPhone等で設定した簡単な操作を自動で行ってくれる機能で正式名称は「スイッチコントロール」と言います。
そのため今回のやり方ではiOS端末でしか行えないのでご了承ください。
あとスイコンの仕様上、連射コントローラーみたいに数時間放置することも不可能ではありませんが難しいのでその点もご了承ください。
放置AP稼ぎに事前に必要なもの
- iOS端末(ipadやiphone等)
- PS4リモートプレイ(アプリ)
PS4リモートプレイは無料アプリなので実質iPhoneやiPadなど1つのみ!
連射コントローラーなしで放置AP稼ぎ方法手順①
PS4リモートプレイをダウンロード&設定しよう
AppStoreからPS4リモートプレイをダウンロードします。
PS4 Remote Play
PlayStation Mobile Inc.無料posted withアプリーチ
ダウンロードしてから、こちらの画像のように進んでいけば設定できます。
もしもエラーが出た場合、以下記事の目次「④③で繋がらなかった人のための対処法」をご覧いただけると解決できるかもしれません
スイコンを設定しよう
説明は後述しますが事前にリモートプレイでFF7を起動してこのようなスクリーンショットを撮っておいたほうがいいかもしません。
[設定]>[アクセシビリティ]>[ショートカット]の順に選択します。色んな項目がある中に[スイッチコントロール]があるので選択してチェックをいれてアクセシビリティの画面に戻ります。
[スイッチコントロール]>[レシピ]の順に選択します。 [新規レシピを作成…]を選択し名前を登録します。※この記事ではFF7で登録します。 [スイッチを割り当てる…]>[フルスクリーン]>[カスタムジェスチャ]の順に選択します。ここで先ほど撮ったスクショを確認し、写真アプリでボタンの位置を確認しつつ
の部分を順番でタップし登録します。
- 登録できる動作は5つまで
- 十字ボタン・△・○を登録しないと戦闘後に再挑戦できない
- ○ボタンを登録する時点で再挑戦ができないこともある(最初の闘技場選択画面に戻る場合がある)
- □は攻撃なので必須
- ×も登録しないと戦闘中にWAITMODEが解除できない
- 十字ボタン・△・○・×・□だと選択画面でループする(○・×で確認画面から戻るため)
- 闘技場選択画面で○→○→×なら2歩進んで1歩下がるので選択画面から進める
- よって△→○→○→×→□なら自動で戦闘できるようになる
ここまで出来たらもうほぼ完成です!
もしカスタムジェスチャの入力がわからなくて上手く登録できない方はこちらを参考にしてください
— servo (@5wemAqtcfscbccb) May 3, 2020
カスタムジェスチャの登録が終わったらレシピの画面に戻ってこちらの「レシピを起動」を「なし→FF7」に設定しましょう(既に設定されていたら何もしなくていいです)
ここまで終わったら後はホームボタンがある機種はホームボタンをトリプルタップない機種はサイドボタンをトリプルタップでスイコンを起動できるので設定は終了です。お疲れ様でした。
カスタムジェスチャが上手く登録できているかはこのように写真で撮ったスクショを開いてスイコンを起動して確認するとオススメ!!
— servo (@5wemAqtcfscbccb) May 3, 2020
連射コントローラーなしで放置AP稼ぎ方法手順②
放置できる場所について
スイコンで放置できる所は9章もしくは14章で利用可能な「コルネオコロッセオ(闘技場)」の「クラウド vs ワイルドアニマルズ【★1】(ノーマル)」です。
- スイコンで複雑な操作ができないこと(詳しくはスイコン設定へ)
- それによって一番上のミッションしか受けれない
クラウドの装備について
クラウドの装備に関しては基本はマテリアを含め何でも構いませんが睡眠状態にしてくる敵が1体だけ存在します。
装飾品の「はちまき(睡眠無効)」を装備したほうが時間効率があがるのでオススメ!
後は攻撃力とHPが上がる構成にして余ったところに育てたいマテリアをありったけ装備しましょう!
ちなみにマテリアのレベルが高くなってきたら以下の装備構成にするともっと効率よく放置出来ます。
- 疾風のスカーフ(装飾品)
- ふうじる+たいせい(マテリア防具組み合わせ)
- ATBバースト(マテリア)
- せんせいこうげき(マテリア)
- わざたつじん(マテリア)
- スイコン起動中は必ずブレイバーを撃つようになっているので戦闘中にATBゲージが溜まるようにしてあげると敵の殲滅スピードがかなり上がる
- マテリアの穴がだいぶ削られるのでマテリアを一度に沢山育てたい人には不向き
- 該当マテリアはレベルMAXにしておかないとダメなので育て始めの方には厳しい
実践してみよう
iOS端末でリモートプレイを開始してコルネオコロッセオの「クラウド vs ワイルドアニマルズ【★1】(ノーマル)」を始めます。
戦闘が始まったらトリプルタップし、スイコンを起動します。
そしたら、必死で画面をタップしましょう!
- タップした回数分、スイコンの操作が行われるため
無事スイコンが起動している間は放置でAP稼ぎができます!!
色々と条件がありますが、放置できることは確かなので是非試してみてください!!
最近のコメント