長編漫画も面白いけど
たまには短くまとまった漫画も読みやすくていいですよね
今回はそんな短くまとまったハートフルストーリー漫画「不完全な人の為に」を紹介したいと思います!
不完全な人の為に

あらすじ
生きるのに不器用な先輩。
けれど、誰よりも無垢な心を持っている先輩は嫌な思いですらも大好きな色で塗り重ね______
全ての”不完全な人”に贈るハートフルストーリー
登場人物
星井
成績優秀な普通の高校1年生。将来について悩んでいるが先輩との出会いがきっかけで自分の悩みと向き合うようになる。
先輩(空乃こころ)
学校中の人から変人と噂されている高校3年生。
天真爛漫でいつも笑顔でいるがそれが原因でいじめを受けている。だが、星井との出会いとある事件で大きく彼女は変わる。
春日
先輩をいじめていた主犯の1人。
星井の起こした事件と月見里、先輩の行動で彼女も大きく変わる。
月見里
星井の友達で春日の後輩でもある女の子。
星井が起こした事件をきっかけに自分の悩みに向かい合うようになって春日をいい方向に変えた。ちなみに星井に惚れている。
冒頭の物語(軽いネタバレ注意)

出典:不完全な人の為に
成績優秀な高校生の主人公・星井
忘れ物を取りに夜遅く部室に寄ると部室のロッカーから声が聞こえてきます。
そこには3年生の少女・空乃こころ(以下先輩)が閉じ込められていました。
先輩はクラスの人とかくれんぼをしていたらしいですがどう見てもおかしいです。(23時頃の出来事)
星井は3年生に変な人がいると噂もあり、
この人の事だと思ってこの時は何の疑問にも思わず別れました。
次の日に先輩からいきなり土下座してお礼を言われます。
凄く活発的な先輩に思わず面食らってこの人は悩みとは無縁そうな自由な人だと思います。
その後も先輩に悩みを思わず漏らしてアドバイスをもらったり、
1人で部活を続けている理由を話したことでお互いに興味を持ち始めました。
ある日に星井は友達から先輩はいじめを受けているから近づかないほうがいいと助言を受けます。
その直後にボロボロのノートを持っていた先輩に会い、
いじめの事について悩みを打ち明けてもらいました。
小学生の頃に周りの生徒より行動が遅いため先生に自分だけいつも強く当たられて
少しでも相手を不機嫌にさせないようにどんなことをされても常に笑顔で過ごしていたそうです。
ですがそれが災いし、周りから気味悪がられて小中高とずっといじめを受けて過ごすようになってしまったと…
星井は
「嫌なことは無理して笑わなくてもいい、何度逃げてもいいから自分の感じることに正直になっていい」
とアドバイスします。先輩は初めて悩みを打ち明けて気が楽になったのか急に夜に小学校に行くと言い出します。
そしてその夜、小学校で建物をピンク色のペンキで塗りたくります。
星井はこれが先輩なりの復讐と考えますが、そうではありませんでした。
嫌を自分の好きなものでいっぱいにすれば好きになれると思い、塗りました。
このペンキ事件をきっかけに星井は純粋な先輩に強く惹かれ、
先輩は前に歩き始めます。
おすすめポイント&感想
いじめの話なのに鬱屈としない
この漫画の前半は先輩のいじめについての話ですが
普通の漫画だといじめの主犯は解決後に大体フェードアウトしますがこの漫画ではそうではありません。
先輩の本当に純粋な性格もあって
「自分をいじめていたからこそ自分の嫌な部分をハッキリいってくれる」
から友達になりたいと行動を起こします!
どうなるかは是非ご自身の目で確かめてみてほしいですが誰も不幸にならないので安心してください。
不快な人物が存在しない
いじめの主犯(春日)などあきらかに不快になる要素は存在するはずなのに読んでみるとそんなことはなかったです。
春日に真っ向からぶつかってくる人達がいたおかげで自分をダメだった部分を見つめ直したり、彼女なりの主張もあって
共感できる部分もあり、ただ悪い人物には全く感じません!

出典:不完全な人の為に
他にも星井を好きな月見里も先輩とのドロドロとした話は一切なく、
むしろ星井の背中を押してあげている姿に涙が出てくるほどです。

出典:不完全な人の為に
物語最後まで気持ちよく読める点もこの作品ならではのおすすめポイントだと思います!
星井について
冒頭でも触れた通り星井は成績優秀な生徒で先生からも一目置かれています。
両親は先生で厳しく躾けられていて
完全にレールの上を歩かせられていることに悩み持っています。
ですが小学校のペンキ事件がきっかけでどんどん前に進んでいく先輩に影響されて星井も悩みと向き合っていくようになります。
中には危うくも進み続ける先輩がきっかけで星井もある事件を起こしますが
先輩に助けられたことで事なきを得ます。
星井のその行動で先輩やいじめの主犯、事件を見ていた友達の女の子など様々な「不完全」に変化をおこしていて話を作るのが上手いと物凄く感動しました!!星井自身は事件を起こした事を後悔していましたが行動自体はとてもかっこよかったです!!

出典:不完全な人の為に
他にも先輩に影響されて将来について考えを押し付ける両親に立ち向かっていくなど
自身の「不完全」と向き合うことも作品のテーマに沿っていて素晴らしいです!
空乃こころについて
空乃こころという人物ですが彼女は嫌味など一切なく
「嫌なことがあっても相手が悪いとは微塵も考えない」
と本当に純粋な性格をしています。
それゆえどんなことをされても笑顔でいるせいでいじめられていましたが
星井の助言でいままでとは違う行動を起こし始めます。
- 自分の机の上に置いてある花瓶を割る。
- ごみを投げつけてくる人にやめるように主張する。
そんな行動もあって次第に周りに友達もできたりなどいいことも沢山ありましたが
調子に乗っていると思われいじめの主犯(春日)から呼び出されたりなどハラハラすることもありました。星井の起こす事件につながる
そして星井を初め色んな人との出会いの中で自分の性格を見つめ直し、彼女もただ純粋で優しい性格から更に成長するのでとても魅力的な人物になっていきます!

出典:不完全な人の為に
最後の最後(卒業式)に星井との恋愛関連の話になる点にも注目です!
最後に
いかがでしたでしょうか?
魅力的キャラクター・全二巻・テーマに沿ったストーリー等
オススメできる点が沢山あります。
すぐに読破してしまえる内容なので是非一度ご覧になられてはいかがでしょうか?
純粋なハートフルストーリーなので万人にオススメできる作品だと自信をもって言えます!!終わり!
最近のコメント